塾の先生が好き!どうして気になるんだろう…。その心理について
2018.4.2

塾の先生が好き!
わかる!わかりますよ!
自分が知らないことを教えてくれて、頼りになるかっこいい大人の男性に見えるんですよね?
そう!そこなんですよ!
塾の先生を好きになってしまう心理の、第一位に上げられるのは、「憧れ」なんですね。
あとは、単純に「いつも見るから」など、どうってことのない理由です。
ですが、それを「恋心」としてとらえたいですよね?
自分の恋心を客観的に見つつ、塾の先生に想いを馳せてみてはいかがですか?
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
スポンサーリンク
この記事の目次
塾の先生を好きになってしまう心理ってどんなもの?
先生ばかり好きになってしまう理由
・学習処女理論
人間は初めて教わることなど「初めてのこと」にたいして強く気持ちが引かれてしまいます。このことを「学習処女理論」といいます。
はじめてのことをする時は、不安がいっぱいで胸が張りそうなくらいドキドキしてしまいます。そんな気持ちの時に大人の男性が優しく助けてくれたらもっとドキドキしてしまい、恋に発展してしまう可能があります。
・単純接触の原理
全然興味のない歌手や曲をテレビなどで何回も見たり聞いたりしているうちに好きになっていたり、もしくは無意識に口ずさんでいたということありませんか?
接触回数が増えれば増えるほど、その対象を好きになりやすい「単純接触の原理」という心理になります。
塾の先生と何回も会っているうちに先生に対する好感度が高まり、その気持ちが好意に変わることもあります。特に定期的に会う塾の先生は近い距離で勉強を教えてくれます。そのような先生に対してはそのようなことが起きりやすいです。
塾の先生が好き!どうして先生を好きになっちゃうのかな?その心理とは
塾の先生を好きになるのは大人の男性への憧れ
10代は多感な年ごろです、見た目は大人の女性だけど、気持ちはまだまだ子供。そして恋愛に対する憧れは膨らむ一方なんです。
女の子は昔から男の子よりも「おませ」と言われています。なので同じ年の男性にたいしてはどこか頼りなさを感じてしまいがちです。だから恋愛に期待を持っている女の子は年上の男性がカッコいいと思っていますのです。
そんな女の子の目の前にステキな大人の先生が現れると・・・。すぐに恋に落ちてしまいますよね。年上で大人の男性=学校の先生となってしまい恋心が大きくなります。
先生は自分のことを理解してくれる
人は誰かに自分の弱い所や嫌な所を見せ、相手が受け入れてくれるとその人のことを理解者だと思ってしまいます。同じく好きになってしまうこともあります。
相談相手の事を好きになることありますよね。先生に頻繁に相談している女の人ほど恋心を持ってしまうことが高いです。
男子がいない女子校なので先生がカッコよく見える
女子校の場合、当然男子はいません。どこを見ても女子だらけですよね。そんな女だらけの中に若い男の先生が居たらもちろん注目されるしモテます。
「先生彼女いないみたい」
「優しくて素敵」
こんな話はあっと言う間に広がり、アイドル顔負けの状態になります。毎日色々な女子に囲まれている先生を見ると、ますます気持ちが燃え上がります。
塾の先生を好きになっちゃった。きっと「ロミオとジュリエット」の心理が働いている?
◇カリギュラ効果
「してはいけない」と言われるとどうしてもしてみたくなるのが心理。相手がいる人や先生への恋愛はその典型です。
「先生が好きなの?叶わないからやめたほうがいい」と人に言われると「でも、彼女がいないみたい」と言われると「この前は私の相談を真剣に聞いてくれた」などの話を1度はしたことありますよね。
相手から否定されると、反論できる所を無意識に探し反抗心から気持ちが余計に盛り上がってしまいます。
◇ロミオとジュリエット現象
会えない、うまく行かないなどの障害がある時に燃え上がってしまう効果。不倫や浮気がずるずると続くのはこの心理が原因の場合もあります。「先生と生徒の恋は禁断」「絶対に叶わない」そのような思いから自分を悲劇のヒロインに見立ててしまうのです。
告白しちゃう?塾の先生に告白するメリットとデメリット
塾の先生に告白をする
- いい点=叶えば間違いなく幸せになる
- 悪い点=失敗するとかなりへこむ
思ってしまったことは仕方のないことなので、気持ちを伝えることは大事だと思います。しかし生徒同士とは違って「先生」と「生徒」との立場をみんなが認めるとは限りません。もしも恋が叶うことで先生の立場が悪くなってしまうこともあります。
塾の先生を好きになってもひそかに思う
- いい点=振られることがないので悲しみは小さい
- 悪い点=いつまでも気持ちはモヤモヤして次の恋が出来ない
みんなが取る方法です。先生という立場の人を好きになることは周りの友達にも言えない人が多いのです。1人で悩んでしまい、余計な心配事を抱え込む場合もあります。
先生を好きになってしまった場合は諦める
- いい点=誰も傷つかない
- 悪い点=特にない
この方法が取れる人は大人だと思われます。諦めることが出来るならそれほど好きではないと言うことかもしれません。先生を好きになると言うことは決して珍しいことではないのです。
告白以外で先生に自分の存在をアピールする方法
先生に成長する姿を見せる
「先生冥利につきる」と言う言葉を知っていますか?先生をいう仕事をしている人達は生徒の成長を何より望んでいて、その部分にやりがいを感じています。
特に今まで駄目だった子が自分の手で更生し大きく変わって素晴らしい方向に変化するという内容がとても好きです。先生と仲良くなり、印象づけるためにはこの心理を理解しましょう。
自分のタイプを知る
学校では周りからどのような子だと思われている?明るく元気なタイプか、落ち着いて物静かなタイプ?成績は?よくわからない場合は周りの友達に聞いて見たり、今までの成績表を見て見ましょう。
先生を好きになったらいつもと違う自分を見せる
違う自分を先生の前で見せるようにします。
明るく元気なタイプで、クラスのムードメーカーなら、その先生の授業だけは大人しく集中して、一生懸命授業を聞きましょう。周りにいる子達に「きちんとやろうよ!」と呼びかけ真面目な一面を見せて見ましょう。
- 子育て・学校