彼氏と喧嘩!音信不通に!彼氏と連絡が取れなくなった時の対処法
2017.9.24

彼氏と喧嘩をした後連絡が取れなくなって音信不通に・・・。こんな時、その恋はもう終わりということになるのでしょうか?
彼氏とは別れたくないけど謝るのも嫌!どうにかして関係を元に戻したい!
そんな時に出来る解決方法をご紹介します。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
スポンサーリンク
この記事の目次
彼氏と喧嘩して音信不通状態・・・。仲直りしたい時は?
彼氏と喧嘩をしてしまった後に連絡が取れなくなったら、それは別れのサインなのでしょうか?
喧嘩の後、お互いに意地を張りあってどちらも連絡をしないでいる気まずい雰囲気、早く何とかしたいと思いますよね。こんな気まずい雰囲気に終止符を打つのは、「相手と別れるのが嫌だ」と思った方です。
もちろん、悪かった方があやまって仲直りできるのが一番良い方法なのですが、どっちも謝らなかった場合、より相手のことを好きな方が先に連絡を取ることが多いです。
何気なく「お腹すいたよー」とメールを入れて、それにすぐ返信が来たら、相手も早く仲直りがしたいと思っていたことになります。でも、そのメールに返信が来なかった場合、あなたとやり直す気持ちはないということになるでしょう。
彼氏と喧嘩をして音信不通になる前に
喧嘩の後、お互いに素直になれずに駆け引きをしてしまう。すぐに仲直りすればいいのに、引くに引けなくなってそのままの状態に・・・。こんな状況になって、二人には何が残るのでしょうか?それは「後悔」です。
お互いに意地を張ってしまったせいで後戻りできなくなり、別れがやってきたとします。そこで思うのはきっと「あの時意地をはらなければよかった」ということでしょう。
駆け引きをしてどうにかしようと思っても、結局は何も残りません。ですが、駆け引きをする中で学べることが一つだけあります。それは「素直になる」ということ。
駆け引きをしている時は、相手が何を考えていて、自分のことをどう思っているのかを探っている時です。この時、自分が素直になって、相手に気持ちを伝えることが何よりも大切になります。
意地を張っていないで、相手のことを想っているということを伝え、音信不通になって二度と会えないという状況になることを防ぎましょう。後悔してからでは手遅れになります。
彼氏と喧嘩したあと音信不通に!彼氏の気持ちに寄り添った行動を
喧嘩をして音信不通になっても、まだ彼氏のことが好きだという場合は、相手の気持ちに寄り添った行動をとることが大切になります。
音信不通ということは、彼氏の気持ちの準備が出来ていないということになります。まずは彼氏から連絡が来るのを待ってみましょう。
もし、連絡が来ない期間が長すぎて不安だという場合は、メールや電話をしてみるのも良いですね。
でも、彼氏が電話に出なかったり、メールにも返信をくれなかったからと言って、何度も何度も連絡をしてしまうのはNGです。
その行動によって、より嫌悪感を抱かれてしまうこともありますし、彼氏の心の準備が出来ていなくて余計行動に移せなくなってしまうことも考えられます。
「連絡が取れなくて心配している」というスタンスで、連絡をしてみるようにしましょう。
彼氏と喧嘩して音信不通・・・。そのままだと自然消滅するかも!
喧嘩をしている時は頭に血が上っているので、相手にひどいことを言ってしまうこともあります。
本当はそんなこと思っていないのに、「大嫌い!」「顔も見たくない!」「もういい!」と、相手が深く傷つくような言葉を言ってしまうこともあります。
そんなひどいやり取りの後、音信不通になってしまったら、謝りたいと思っていてもなかなか行動に移せなくなりますよね。
「あんなにひどいことを言ったのだし、もう無理かもしれない・・・。」そんな風に考えていては、もっと連絡を出来なくなります。
そうやっているうちに、時間が過ぎて本当に音信不通になってしまうこともありますよ!彼氏と別れたくないのなら自分から連絡をして「ひどいことを言ってごめんなさい」としっかり謝りましょう。
そのまま自然消滅してしまうことだってあるのです。勇気を出して素直に謝って、彼氏との仲を修復出来るように努力しましょう。
彼氏と喧嘩して音信不通に・・・。別れたけど復縁したい時
喧嘩をして音信不通になり、そのまま別れてしまうということもあります。でも、彼に対してまだ未練が残っている場合は、どうにかして復縁できないものかと考えますよね。
彼氏とヨリを戻したいのなら、まずは喧嘩になってしまった原因を取り除くことが大切になります。別れている間にちゃんと自分磨きをして、前と同じ状況で喧嘩にならないようにするのです。
また、別れてすぐにヨリを戻したいと言っても、相手の気持ちもそんな状態でないことの方が多いです。しっかりと冷却期間をおいて、自分のことを成長させてから彼に気持ちを伝えるようにしましょう。
ですが自分の気持ちばかりを優先させてはいけません。彼氏の立場に立って考えることも大切になります。喧嘩をして別れてしまったのなら、復縁する時はお互いに成長してお付き合いが出来るようにするのが望ましいですね。
- 人間関係・恋愛