大学生の夏休みの予定はなに?免許取得やバイトの他に留学も!
2017.12.16

大学生は今年の夏休みはどんな予定を立てていますか?
だらだらとしていたら、長い夏休みもあっという間に終わってしまいますよ!
多くの大学生は免許の取得やバイトをしていると思いますが・・・
今年は留学も考えてみてはいかがですか?楽しく充実した夏休みになりますように!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
スポンサーリンク
この記事の目次
大学生の夏休みの予定・・・。だいたいこんな過ごし方をしている!
大学生の長い夏休みには運転免許の取得を
若者の車離れと言われていますが、多くの人は生活のどこかで車を利用しますよね?
いつもの生活はもちろん、社会人になって仕事で運転する事もあるでしょう。
でも、就職してから免許を取りに行くのは時間がなかなか作れません。なので、時間に余裕のある学生の時に免許を取得する事が一般的です。
しかし、長期休暇に都市部の教習所に行くのはやめた方がよさそうです。
それは、だいたい2ヶ月もあれば免許を取得できるのに対し、8月・9月、2月・3月はたくさんの学生や社会人が来てとても混んでいます。夏休みが終わっても、カリキュラムが進んでいない・・・なんて事が多いです。
なので、夏休みに2、3週間で免許が取得できる免許合宿がオススメです!
大学生なら、夏休みはバイトで稼ごう
これも一般的な大学生の夏休みの過ごし方です。
また、いつものバイトでは時間を埋める事ができないので、ビアガーデンやリゾートのバイト、イベントの運営などの、夏休み特有の短期のバイトと掛け持ちをして、大体10万円以上を稼いでいます。
そして、短期のバイトは出会いの場にもなるそうですよ!
大学生の夏休みの予定は?スケジュールを組んでみた!
なにも計画していないと、夏休みはあっという間に終わってしまいます。
だから、本当に計画が大事です!
とりあえず、私も目標と、スケジュールを組んでみようと思いました。
筋トレ
夏の鉄板目標ですよね!筋トレをするって、毎年言っている気がします。
って、私は今年の春も言ってました。
目標!シックスパック!!!
大学生必見!夏休みの予定にコレはどうですか?
- 留学
留学したいと1度は考えた事はありませんか?休学して留学しなくても、夏休みなどの長期の休暇を利用して、ちょっとずつステップアップする方法がありますよ!
その為にはちゃんと計画を立てて、準備をする必要があります。大学生の留学はたくさんの可能性がありますよ! - ボランティア
夏休みに海外に行きたいと思っているあなた!でも、旅行だけではなんか物足りない・・・。それならボランティアがオススメです!
社会に何かを働きかけ、自分も成長できる!そして、たくさんの色々な文化に触れる事もできますよ! - 帰省
これは何よりも両親が喜んでくれるでしょう!
実家を離れて1人暮らしをしているのなら、帰省してみては?
長期の休暇なので、地元の友達に連絡をして、一緒に出かけてみたりしてもいいですね!
1つ気をつけて欲しい事は、実家で食べるご飯が美味しくて、ついつい食べ過ぎて太らないようにする事です。
大学生!夏休みを楽しみたいですか?その為に準備する事を紹介!
大学生の夏休みを楽しむには、自分のやりたい事を書きだす
夏休みに何をやるかまだ決まっていない大学生!
そんな人は、自分が興味がありそうな事を全部書き出してみませんか?
- 海外に行く
- 日本一周
- サークルの合宿
- 自動車免許取得のための免許合宿
- バイト
このように、たくさんあると思います。
紙に書き出してみましたか?
では、このやりたい事に優先順位をつけてみましょう。
自分のやりたい事を紙に書き出して考えるのは、頭の中が生理されて計画が立てやすくなるのです。
せっかくの大学生の夏休み。待っていないで、自分から動く
自分のやりたい事が決まったら、自分からどんどんアクションを起こしていきましょう。
友達から誘われなかったからと、自分からなにもしない事がよくありませんか?
誰からの誘いを待っていてばかりは、挑戦するキッカケをつかむ事はできません。
夏休みを有意義に過ごしたいのなら、積極的に自分から行動しましょう!
- 暮らし・生活