旦那との喧嘩、私たちはこんな仕返しを考えています
2017.9.1

旦那との喧嘩。旦那の見えないところでこっそり仕返し。
その仕返しはカワイイものから、そうでないものまで…。
旦那さまへの不満は溜まってしまうと大変です。
大きな喧嘩になる前に、ちょっとずつの仕返しがいいのかもしれません!?
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
スポンサーリンク
この記事の目次
旦那との喧嘩、こんな仕返しはカワイイ
まずは、かわいい仕返しからご紹介します。旦那さんが思わず笑っちゃうような、「仕返し」と言うよりは「どっきり」!
- お弁当のご飯のスペースにご飯の代わりに大量のグリンピースで埋め尽くした
これは、もう、お弁当を開けた時のインパクトがスゴイ!お昼休みに電話が掛かって来て、「同僚に笑われちゃったじゃないか~、恥ずかしい」と言っている旦那さんも笑っていたそうです。 - 旦那の大切にしているガンプラにドレスを着せる
可愛すぎる仕返しです。 - シャンプーとボディソープを入れ替える
体はしっとり、髪はパキパキになりそうですね。 - トイレに行きたそうにしていたら、先に入って鍵をかける
大惨事になる前に、良いタイミングを見計らって出て来ましょう。 - 冷え性の冷たい手で急に顔を触る
夏にはあまり効果がないかもしれませんが、冬季は効果が高そうです。
こんな仕返しなら、仲直りのきっかけになりそうです。旦那様の驚く顔を、こっそり陰からのぞいて見たいですね。
旦那と喧嘩…仕返しとちょっぴりの贅沢
では、次のステップへと参りましょう。
旦那の嫌いな料理を作る
仕事からお腹を空かせて帰ってきた旦那さまに、わざと嫌いな料理を出す、という仕返しです。料理が好きな旦那さんなら、諦めて自分で何か作るかもしれませんが、多くの男性は、我慢して食べるか、奥さんに謝るかになるでしょう。
奥さんが満面の笑みで、「今日もお仕事お疲れ様、あなたの体の事を考えて作った夕食、残さず食べね」なんて一言添えると、ちょっとホラーですよね(笑)。
こっそり贅沢をする
ケンカした後も、気持ちがもやもやとスッキリしない時には、旦那さまの知らないところで、こっそりと贅沢をするというのも良いでしょう。いつもよりちょっと贅沢なランチを食べたり、以前から欲しかったバッグを買うなど、自分が我慢していたことをして、気晴らしをする、という方法もおススメです。
買ったことは家族に内緒にして、自分だけの秘密にしておくのです。これで少し気持ちも晴れやかになると思います。
旦那との喧嘩、原因になりやすいこととは?
家事は妻がしてくれて当たり前と思っている
家事の多くは妻が行っています。例えば、毎日早朝からのお弁当作り、ワイシャツへのアイロン掛けなど、「主婦なんだから当然」と思っている男性もいます。それが積み重なり、奥さんの我慢が爆発する、というのはよくある話です。旦那さんから「ありがとう」の感謝の言葉があるのとないのとでは、奥さんのやる気も充実感も随分と違います。
「してくれて当たり前」「していないと不機嫌」なんてなると、お手伝いさんか母親ですよね。夫婦の間でも、きちんと感謝の気持ちを言葉にするというのは、大切なことです。
子育てに協力してくれない
子供は夫婦二人の子供です。育児に、旦那さんはどれくらい協力的ですか?
例えば、休日にはオムツを替えてくれたり、数時間奥さんに自由な時間をくれたりということがあれば奥さんも助かりますが、まったく関わらず、休日は寝てるかゲームなんていう旦那さんもいます。旦那さんを当てにできないのでしたら、自分が強くなるしかありません!
旦那へのストレス解消法
溜まったストレスは上手に発散しないと精神衛生上よくありません。皆さん、どのようにストレスを発散しているのでしょうか。
旦那さんとの喧嘩の内容をブログにアップしているという方もいます。文字にすると、モヤモヤだった気持ちも結構すっきりすると言います。そして、自分の頭も冷えてきて丁度良いのだそうです。
ブログ以外にも、旦那さんへのグチなどを書き込む掲示板などもあります。中には、ちょっと深刻な内容のものもあるかもしれませんが、日常のちょっとした喧嘩のことを書いて、それで気持ちが晴れるなら、それも良いと思います。
誰かに気持ちをわかってもらうだけでも救われることってありますよね。上手にストレス発散しながら、仲良くやっていきましょう!
- 暮らし・生活