男性が女性にピアスをプレゼントする気になる心理や、思いとは!
2017.8.24

彼氏・彼女の間での誕生日や記念日に、ピアスをプレゼントされたことはありませんか?
男性がピアスをプレゼントするには、実は隠された心理があるのを知っていますか?
ピアスをプレゼントする時の、注意点もご紹介します。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
スポンサーリンク
この記事の目次
ピアスをプレゼントする男性の〇〇な心理とは!
恋人からピアスをプレゼントされたことはありませんか?そのプレゼントに込められた意味があるのを知っていますか?
実は、プレゼントしたものをいつも身に着けてもらいたい、会えない時間や一緒にいられない時を自分の存在を感じてもらいたいという意味が込められているんです。
今では、ピアスを着けているが多いでので、アクセサリーをプレゼントする時には、ダントツにピアスが多いようです。
特に彼女に対して思いが強かったり、独占欲が強い人にピアスをプレゼントする人が多い傾向にあると言われていますが、それが嬉しいと感じる人も女性なら嬉しく感じることもありますよ。
ピアスをプレゼントする理由のもうひとつには、コストパフォーマンスも手頃と言うこともありプレゼントしやすいということが考えられます。値段の高いものをプレゼントすると、相手にも恐縮されることから気を遣わせないと言う意味でも、ピアスはプレゼントに最適なものと言えます。
男性が女性にピアスをプレゼントするもう一つの心理
先ほどの記事でも男性が女性にピアスをプレゼントするには、特別な思いがあると伝えましが、実は男性にとってアクセサリーをプレゼントするのには特別な思いがあるのです。
例にしてみると、婚約指輪をプロポーズする時と近い特別な思いがあります。アクセサリーは、交際している男女間で贈られることが多いです。
友達だと思っている女性に贈る事は、ほとんどないですが稀にただの友達にプレゼントするのであれば、勘違いを引き起こす原因になりかねません。しかし、思いを寄せている男性からプレゼントされたとなれば、恋愛対象として見られていると思っても大丈夫です。
男性がアクセサリーを購入するのにはハードルが高いものです。
女性が好むアクセサリーがどんなものが分からないですし、正直未知の世界です。どこで買うかどれにするのかを思いながらお店に向かい、購入することからアクセサリーのプレゼントとをするのは、男性にとって特別な思いがあることがわかります。
男性が女性にピアスをプレゼントする心理の特別な思い
男性がピアスを贈るという事は、好きな相手をもっと素敵にしてあげたい輝かせたいという心理的な特別な思いがあります。
一生懸命思い悩みながら選んでプレゼントしたピアスを、彼女が嬉しそうに見に着けてくれると、とても嬉しいもの。いつも会うたびに身に着けてくれると、プレゼントして良かったと言う気持ちにもなります。
もし趣味じゃないものをプレゼントされたとしても、趣味じゃないから身に着けない。ではなく一度は身に着けてあげましょう。そうすることで、お互いの気持ちのコミュニケーションもとることができ関係も長続きすることでしょう。
ピアスをプレゼントするポイントと注意点!
彼女の誕生日にプレゼントでピアスを渡そうと考えた時、注意したいのが奮発して高い物を購入するのではなく、デザインが良い物を選ぶことが1番大切です。
プレゼントの予算
高額すぎるとプレゼントではなく、普段の生活に使える値段ぐらいがベスト。
ピアスは一緒に買いに行くのもおすすめ
男性と女性では好みが微妙に違う事があります。プレゼントされるのはうれしい事ですが、アクセサリーには好みが分れます。
彼女は華奢で繊細な雰囲気のピアスが好みでも、彼氏がその好みに合わないピアスを選ぶ可能性は十分あります。
プレゼントを貰うのは嬉しいけれど、あまり好みではないものですと登場回数も少なく、彼氏に会うときに気を使ってつける程度となってしまう事もあるでしょう。
そのため、もし可能ならデートも兼ねて一緒に選びに行くのも良いと思います。
選んだプレゼントに自信が持てない時
彼女を思って選んだプレゼントに自信が持てないときは、店員さんにアドバイスを貰うのも良いです。彼女の雰囲気や可能であれば写真などを見せると店員さんも、彼女にあう商品を勧めやすいでしょう。男性目線と女性目線ではアクセサリーの好みに違いがあることもあります。参考までに聞いてみるのも、自信がないときにはおすすめです。
気をつけて!付き合う前に○○なプレゼントを女性に渡すのはNG!
気になる女性がいて、お付き合いしたいと思った時に、プレゼントを渡してアプローチするのはおすすめできません。
付き合っていない異性からプレゼントを渡されるのは女性としては、見返りを期待しているのでは?と女性は勘ぐり警戒してしまいます。
彼女ができない男性ほど、女性へのプレゼントにお金をかけてしまう傾向が実はあるのです。
そもそも、高価なプレゼントを渡されて喜ぶ女性は要注意です。今後もその高価なプレゼントを期待し、何でも買ってくれると期待して、付き合わなくてもおねだりしてくるかもしれません。
常識ある大人の女性であれば、お付き合いする気がない時はそのプレゼントを受け取りません。
アクセサリーを渡す相手が彼女なら問題はありません。しかし女性に縁のない男性は好きな女性に恋愛対象と見られたい気持ちから、プレゼントで気を引こう!と勘違いすることが多いのです。
高価なプレゼントで恋愛感情を持つ女性とは、上手く付き合っていく事が出来るのでしょうか。プレゼントがなくても、自分自身の人間性で勝負し本当の自分を好きになってくれる女性だからこそ、プレゼントを渡す意味があるのです。
プレゼントをきっかけに、二人の関係が気まずくなることもあり以前のように連絡が取れなくなる可能性があります。プレゼントを渡す前よりも、関係が悪化してしまうことも考えられますので、付き合う前のプレゼントは要注意です!
- 人間関係・恋愛